koti design.1年目感謝キャンペーン
インテリアコーディネートご依頼の方へ
ディスプレー&アートサービスします!
↓ご依頼やお問合せはこちらまで↓
毎年恒例、今年の漢字が発表されましたね。
今年の漢字は『災』でした。
我が家にも『災』はありましたが、『災い転じて福来る』な事が沢山あって、何事も行動するものだなと痛感してます。
私自身の事で言えば、今年を表す漢字は
『開』ですね。
開業、開始、開催、開発、開運、公開
などなど、仕事にプライベートに、オープン と スタート の1年でした!
自分をもっとオープンしようと決意した1月から、多くの事が変わっていきました。改めて今年1年お世話になった方々に感謝!
そして気が早いようだけど、来年は
『礎』を築く1年にしたいと決めました。
ブレない『礎』。盤石の『礎』。じゃあその為に何をしたらいいのか?逆算しながら自分軸で考える。
そんなkoti design.でありたいと考えてます^^
ぼやっとしてるな(笑)
さて、タイトルに戻りますが(笑)今年のインテリアの傾向としては、グレイッシュインテリアやモノトーンインテリア、ホワイトインテリアなど、
無機質カラーのインテリアが人気な印象でした。
あくまで私の印象であって、ブログやインスタなどから読み取る、一般的な家庭で楽しむインテリアの傾向ですけどね。
ラグジュアリーなインテリアデザインの世界は私にはまだ分からないけど、プチプラインテリアの世界なら、まだまだブルックリンやヴィンテージアイテムは人気だし、モノトーンアイテムも急増している印象。
スポンジや割り箸、タオルにマット、色々モノトーンに買い替えたわ〜(笑)わたしにもモノトーンブーム到来してますよ^^
そろそろモノトーンに挑戦したい方(笑)
↓ご依頼やお問合せはこちらまで↓
今日も読んでくださりありがとうございます!
++++++++++++++++
応援クリックお願いいたします!
北欧(インテリア・雑貨)ランキング
にほんブログ村